【筋トレ科学】2022年最新研究!!筋力増強の為のプロテイン摂取量 ~たんぱく質摂取量の決定版~

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 сен 2024

Комментарии • 23

  • @user-gs4gb5bv7i
    @user-gs4gb5bv7i Год назад +11

    高校生のときスポーツ健康科学とかまったく眼中になかったけど、いまは自分の専攻分野より興味ある。これもこのチャンネルのおかげ。

    • @ronbunkaiketu
      @ronbunkaiketu  Год назад +1

      ありがとうございます。
      そう言ってもらえると嬉しいです^ ^

  • @user-mo3tm4sp6q
    @user-mo3tm4sp6q Год назад +3

    45歳です。最近筋トレに目覚めて、一緒に減量してます😄

  • @user-ds8ku5fk5f
    @user-ds8ku5fk5f 9 месяцев назад +1

    もうワンタイプ教えてください。肉離れなどを起こしてしまったときの摂取量をお願いします。😢

  • @user-kw8ou3dz8k
    @user-kw8ou3dz8k Год назад +4

    細かい話ですが体重x1.6より除脂肪体重x1.6がより正確でしょうか?

  • @user-pc7rj9du4j
    @user-pc7rj9du4j Год назад +9

    動画内で説明している「プロテイン」の言葉は、「タンパク質(肉、魚、植物性タンパク質全般)」という意味で捉えていいんですよね?
    (サプリメントのホエイ、ソイプロテインなどのプロテインに限定した話でない、と想定

    • @user-cu3xs9uh2t
      @user-cu3xs9uh2t Год назад +2

      はあ、そうでく。

    • @user-qk8rg4pl4r
      @user-qk8rg4pl4r Год назад +5

      おそらくおっしゃる通り、卵やお肉お魚大豆食品から摂取出来る蛋白を含めて、こう捉えるべきなのでしょうね。
      今回の話し方ではプロテインパウダー摂食量、こう捉えてしまっても致し方なく聞こえますね。

    • @user-pk6xf4ci1i
      @user-pk6xf4ci1i Год назад

      この開幕はサプリメントではないでしょうか?1:15

    • @dabblesamasi98
      @dabblesamasi98 Год назад

      論文の内容はプロテインサプリメントについて言及してるからタンパク質の意じゃないよ

    • @user-ry3im6mr3w
      @user-ry3im6mr3w Год назад

      ​@@user-cu3xs9uh2t
      はぁそうでく???

  • @user-kj5oj8pm6c
    @user-kj5oj8pm6c Год назад +2

    質問です。コンビニで売っているプロテインバーって粉のものと比べて効果が薄いとか体に害があるとかってあるんですか?

    • @XVIP0010
      @XVIP0010 Год назад +1

      気にしなくていい。プロテインより普段の3食でしっかり食べるのを重視しよう

    • @深松義之
      @深松義之 Год назад +9

      @@XVIP0010 全く答えになってないの草

    • @ronbunkaiketu
      @ronbunkaiketu  Год назад +2

      消化吸収率と時間が粉の方が優秀ですが、満腹度はバーの方が良いですね♪

    • @user-kj5oj8pm6c
      @user-kj5oj8pm6c Год назад

      ありがとうございます!

    • @jun767
      @jun767 Год назад +1

      プロテインバーとかコンビニで売ってるザ◯スなんかの成分表みると、炭水化物と脂質がちょっと多いよね。タンパク質量のみにこだわるのであればプロテインバーでもよいかと。

  • @user-fo4qp9km8x
    @user-fo4qp9km8x Год назад

    これって昔からNSCAの教本でも言われていることですね!